ホーム > インフォメーション > 令和7年度 第37回 胆振教育研究所 夏季研修講座(第一次案内)

インフォメーション

令和7年度 第37回 胆振教育研究所 夏季研修講座(第一次案内)

2025年06月26日(木)更新

自らの学びを調整する児童生徒を育てるために
~個別最適な学び・協働的な学びの推進にむけた方略~

開催要項

主催 胆振教育研究所
日時 令和7年8月21日(木) 10:00~12:00
会場 登別市観光交流センターヌプルおよびZoom(ハイブリッド開催)
〒 059 0466 登別市登別港町 1 丁目 4 9
講師 川俣 智路 氏 (北海道教育大学札幌校 教職大学院准教授)
内容 ・次期学習指導要領と個別最適・協働的な学びの位置づけ
・個別最適・協働的な学びを阻む要因の特定とその対応を考える
・実践例の紹介
リーフレット 胆振教育研究所 夏季研修講座(PDF)

講座参加の申し込み方法

  • Googleフォームにて申し込みを受付いたします。
  • 後日受講方法等の詳細をお知らせいたします。

※受講方法などは、Googleフォームに入力していただいたメールアドレスに返信します。 受信可能なメールアドレスを、正確に入力するようお願いします。

申込フォームURL
https://forms.gle/5VExuQmBQrCEuuCB8

申し込み期日 7月25日(金)
お問い合わせ先 〈研修講座担当〉
胆振教育研究所所員 中島 正義
勤務先:
伊達市立伊達中学校
TEL:(0142)23-3055
MAIL:d05te007dtc@date-hokkaido.ed.jp

 

ページの先頭へ ▲