ホーム > 事業案内 > 令和元年度事業内容

事業案内

令和元年度事業内容

令和元年度 胆振教育研究所 事業推進計画

行事 所員研修会
その他、所員全員に関する行事
事務局 教育理論に関する研究 研究紀要の発行
(研究推進協力)
4 第1回理事会 4月9日(火)
道研連定期総会(所長)4月19日(金)
第1回 4月22日(月) 市民会館(懇話会) 委託校実践校調整道研連事務窓口 委託校実践校確認(事務局)
5 第2回 5月9日(木) カントレラ
第3回 5月16日(木) カントレラ
第1回合同研修会 5月21日(火)
補助金交付関係学校訪問日程完成合同研修会 推進計画立案研究内容検討
6 ミニ道研6月12日(水)カントレラ全員現地事務局 第4回 6月 6日(木) カントレラ
第5回 6月18日(火) カントレラ
補助金申請関係 研究内容検討研究内容決定 合同委員会にて執筆形式の提示学校訪問
7 第6回 7月 5日(金) カントレラ 研究内容検討 学校訪問
8 ミニ道研兼夏季研修講座
8月8日(木)
胆振教育局 全員現地事務局
ミニ道研兼夏季研修講座
8月8日(木) 胆振教育局
第7回 8月26日(月) カントレラ
次年度事業、予算案骨子” 紀要原稿検討 学校訪問
9 第8回 9月 3日(火) カントレラ
第9回 9月17日(火) カントレラ
紀要原稿検討 執筆依頼文書及び執筆要領発送学校訪問
10 第10回 10月10日(木) カントレラ
第11回 10月28日(月) カントレラ
紀要原稿検討 学校訪問
11 第12回 11月 5日(火) カントレラ
第13回 11月18日(月) カントレラ
第2回合同研修会 11月26日(火)
合同研修会
町村会関係
紀要原稿検討 合同委員会にて
原稿集約
学校訪問
12 第14回 12月11日(水) 市民会館 表紙決定
印刷業者へ原稿提出
編集会議
表紙決定
1 冬季研修講座 冬季研修講座 1月9日(木)
第15回 1月9日(木)※講座後(場所は市民会館を予定)
第16回 1月29日(水) 伊達中
校正作業1・2
校正作業3
校正作業1・2
校正作業3
2 第17回 2月 4日(火) 伊達中
第18回 2月28日(金) 市民会館(懇話会)
30年度決算準備
補助金決算準備
研究紀要発行・配付(No.229号) 研究紀要発行・配付(No.227号)
3 会計監査(下旬)
①局監査 ②理事会監査
30年度決算
補助金決算
31年度理事会準備
今年度の反省
次年度の方向性
今年度の反省
次年度の方向性
調査課題研究 研修講座 機関紙 教育いぶり 所報 いぶり ホームページ
4
5 推進計画立案
研究内容検討
内容検討・決定
場所の確保
1次案内発送
編集計画検討 1号内容検討
年間計画検討
年度計画提示
内容の更新
6 研究内容決定
アンケート内容検討
運営計画提示
2次案内発送
開催準備
運営委員会にて編集計画の提示
執筆者報告〆切
原稿依頼先確認
関係者に依頼
執筆者へ原稿用紙送付
1号発行(2019.6.28予定)
2号内容検討
内容の更新
7 アンケート実施(7/10発送)
※夏季休業前に回収
研修講座の開催 原稿・写真〆切 2号発行(2019.7.12予定) 内容の更新
8 アンケート集約 HP用のまとめ
研修講座の反省
原稿検討
印刷所提出
校正作業1
3号内容検討 内容の更新
9 考察検討 校正作業2 3号発行(2019.9.13予定) 内容の更新
10 考察検討
原稿作成
第86号発行
(2019.10.11予定)
第86号の反省
関係者に再度確認
4号内容検討
4号発行
(2019.10.25予定)
内容の更新
11 原稿完成
表紙決定
執筆者への原稿用紙送付 内容の更新
12 校正作業1・2
校正作業3
研修講座の開催 原稿・写真〆切
原稿検討
印刷所提出
校正作業1
内容の更新
1 HP用のまとめ
研修講座の反省
校正作業2・3 5号内容検討 内容の更新
2 研究紀要発行・配付(No.228号) 第87号発行(2020.2.6発行予定)
第87号と今年度の反省
次年度の方向性
5号内容検討
5号発行(2019.3.2予定)
今年度の反省
次年度の方向性
内容の更新
今年度の反省
次年度の方向性
3 今年度の反省
次年度の方向性
今年度の反省
次年度の方向性

令和元年度 胆振教育研究所事業計画

基本方針

「胆振管内の実態に基づき、教育の理論と実践に関する研究を行い、教育の進展に寄与する」(胆振教育研究所規則第1章 第2条)という目的に沿うため、次にあげる各関係機関との連携を密にして、管内的視野に立って各種事業を実施し、小中学校教育の向上、発展に努める。

  • 管内市町教育委員会教育長連絡協議会
  • 管内市町各教育研究会
  • 管内各種教育研究団体
  • 北海道教育庁胆振教育局
  • 全国教育研究所連盟、北海道立教育研究所、北海道教育研究所連盟

一般事業の内容と趣旨

(1)「研究活動」に関する事業
  1. 教育理論の実践化に関する研究(3年計画2年次)
    今日的な教育情勢や管内小中学校の実態を踏まえ、3年次計画の2年次目として理論研究及び実践研究を行う。その成果を3月に、研究紀要(No.229号)としてまとめ、発行する。また、管内小中学校や研究委託校・実践校に対し、情報提供を行うとともに、連携を密にして、理論の実践化を広げる。
  2. 北海道教育研究所連盟16次共同研究及び全国教育研究所連盟共同研究への参画
    全国教育研究所連盟共同研究及び北海道教育研究所16次共同研究へ参加する。道南ブロック内の各研究所から本教育研究所が割り当たった場合には、共同研究推進委員、共同研究委員として参画し、担当所員を中心に共同研究を推進し、その成果を本教育研究所の研究に生かす。
(2)「研究推進活動」に関する事業
  1. 研究委託校及び実践校の「校内研究」の推進協力
    研究委託校及び実践校の校内研究に共同研究員として参加し、本教育研究所の教育理論に基づく助言や、各校の研究推進にあたっての情報提供、資料提示等を行い、研究・研修活動を援助する。
  2. 研究委託校及び実践校の交流
    管内の研究委託校・実践校で組織する合同委員会を年2回開催し、各校の研究内容を交流し合い、質の向上を図る。
  3. 研修講座
    研修講座を開設することにより、胆振管内の教職員の研修に寄与する。また、研修講座の内容や資料をホームページ上で広く公開することにより、教育実践の交流に努め、管内教職員の資質向上に努める。
(3)「課題研究活動」に関する事業
  • 「課題研究活動」
    今日的な教育課題や管内の実態及び現状を踏まえ、今、学校現場で求められている課題の調査を行い、研究紀要(No.228号)にまとめ、有効活用を図る。
(4)「研修活動」に関する事業
  • 北海道教育研究所連盟主催の研究発表大会、同夏季研修会への参加
    上記の研究発表大会、研修会へ参加することによって、所員の資質向上に努める。
(5)「普及活動」に関する事業
  1. 胆振教育研究所「研究紀要」(No.227号)の発行
    31年度の研究委託校及び実践校の研究の成果をまとめて、研究紀要として発行するとともに、ホームページ上で広く公開することにより、教育実践の交流に努め、管内小中学校の研究活動の向上に資する。
(6)「広報活動」に関する事業
  1. 「所報いぶり」の発行(年5回)
    本教育研究所の広報誌としての機能を十分に発揮させ、日々の実践に役立つような編集に努める。
  2. 「教育いぶり」の発行(年2回)
    所報の機能を拡大させ、教育に関する小論文、実践記録等を集録し、地方教育誌としての役割を担うようにする。
  3. 「胆振教育研究所ホームページ」の更新
    広報としての役割を果たすだけでなく、教職員が胆振管内における教育情報を簡便に収集することができるようなホームページ作成に努める。
※刊行物の電子化について

周知徹底を図り、より活用しやすい方法を検討していく。当面は冊子配付とインターネット上での公開の両方を継続する。

 

ページの先頭へ ▲